【住宅問題】都心・郊外/マンション・戸建てのメリットとデメリット核家族レビュー

家族が増えたときどんなところに住めばいいか悩ましいぃ
では都心だとかあえて郊外とか戸建て・マンションの環境を整理して見てみましょう

あやぽりん

こちらでは都心・郊外と戸建て・マンションどれも経験した核家族のレビューをお届けします。

これを読むと
・これからどんな家に住みたいか見えてきます
・実際に住んでいる人の声が聞けます
・デメリットも受け入れることができます
正直住宅はメリット・デメリットが表裏一体
どれを自分の最優先課題にするかだと思います。

あやぽりん

家族構成とこれまでの住環境

ちゃちゃっと家族構成を説明します。

夫   … サラリーマン → フリーランスへ転職
妻(私)… フルタイム事務職
娘   … 3歳(保育園児)
息子  … 0歳
    【これまでの住環境】

  • [結婚前の妻(私)]都心戸建て実家暮らし
  • 都心マンション
  • 都心戸建て
  • 郊外戸建

戸建てのメリット・デメリット

戸建て住まいのメリット

  • 家からすぐ外に出られる
  • 駐車場まですぐ行ける
  • 庭やバルコニーも設けられる
  • マイホーム感を味わえる
  • 足音や物音を気にしなくていい

戸建て住まいのデメリット

  • 自治会など地域の繋がり大変
  • 回覧板がある
  • ゴミ収集日に合わせて朝にゴミを出す
  • 掃除が大変(庭とか階段とか)
  • 急なリフォームが発生する可能性がある
  • 近隣の人がヘンな人だったら辛い

戸建てに住んでいて一番よかったことは、すぐ外出できるということでした。

玄関開けて寒かったら何か羽織る物を持てばいいし、雨なら傘をもてばいい。

駐車場も家のすぐ前や隣なので荷物が多いときにすぐ玄関まで運べる便利さは大きなメリットです。

その逆で戸建てで一番大変だと思ったのは掃除でした。

階段にはすぐホコリが貯まるし、1階と2階があるとルンバでは掃除できないしコード式掃除機だと本当に面倒。

また庭は温かくなるとすぐ草だらけになりますし玄関も雨水ですぐ汚れます。

その点、マンションはワンフロアで掃除が楽でしたし、玄関から向こう側はマンションに管理してもらえました。

マンションのメリット・デメリット

マンション住まいのメリット

  • 都心でもそこそこ広い部屋に住める
  • ワンフロアでフラット
  • 宅配BOXがある
  • ディスポーザーで生ごみ軽減
  • ゴミ捨て24時間可能
  • コンシェルジュいたら心強い

マンション住まいのデメリット

  • マンション外に出るまでに時間がかかる
  • 修繕積立金がずっと発生する
  • 駐車場代が別途かかる
  • 駐車場から部屋まで遠い
  • 足音・物音に気を遣う

マンション住まいの一番のメリットは都心の戸建てより広く使えたことです。

都心のマンション、戸建て両方同じ広さの家に住みましたがマンションの方が広く感じました。

やはり階段がなく動線上必要な廊下が最小限だったからだと思います。

また、マンションによりますが私がすんだところはかなり大きな公園が隣接していたのが良かったです。

一方、生活してて大きいデメリットは外に出るまでが大変だったことです。

特に朝はエレベーターが来ないし来ても下につくまでに何度も途中階で止まります。

駅まで10分弱でしたがだいたい15分を見込んで家を出ていました。

しかしそれよりも大きいデメリットは修繕積立金がずっとかかる上に平気で値上がりすることです。

修繕積立金はマンションの維持や設備投資に使われるのですがプランがあってもその通りに行くわけではないのですぐ値上がりします。

しかも、実際にどこを工事するかは投票だったりするので

外壁修繕をとるか!植木をとるか!みたいな感じです。

とは言え、私としてはマンションはかなり生活しやすかった

あやぽりん

都心住まいのメリット・デメリット

都心住まいのメリット

  • どこに行くにもアクセスが良い
  • 病院・役所が近い
  • 教育関係の環境が良い
  • 徒歩圏内で大体の用事が済むことも
  • タクシーがすぐつかまる・許容範囲の金額

都心住まいのデメリット

  • 戸建てだと家が狭い・小さい
  • 満員電車で通勤
  • どこでも駐車場代がかかり車移動に向いてない
  • 戸建ての駐車場は狭く車種に制限がある

やはりどこへ行くにもアクセスがいいのは本当に助かります。

通勤時間も抑えられますし、共働き世帯なら帰宅時間も早くなるのでお家時間も確保できます。

ちょっとくらい遅くまで出かけててもすぐに帰れるなんて都心最高です!

しかし都心で暮らすとなるといろいろお金がかかるのがネックです。

お家もあまり大きいお家は望めませんし(都心でちょっとおっきい戸建てだとすぐ億になる。)

車で出かけるとどこに行っても駐車場代が発生します。

(郊外だとどこも大きい駐車場がついてたり、ショッピングモールも駐車場代無料だったりします。)

郊外のメリット・デメリット

郊外住まいのメリット

  • 家が広い・庭もつけられる
  • 森や緑が多くのどか
  • 道や駐車場が広い
  • 車2台持ちも可能
  • 夜が静か
  • 空気がキレイ

郊外住まいのメリット

  • どこへ行くにもアクセスが悪い
  • 通勤時間がかかる
  • 休日はほぼ車移動
  • 夜真っ暗で治安が心配
  • 小学校まで徒歩20分
  • タクシーつかまらない・タクシー高額になる
  • 市が財政難で子育て支援が希薄

郊外に住んでみて一番よかったのは家が広くなったことです。

小さな庭もできましたし、ウッドデッキでちょっとしたバーベキューや縄跳び程度の遊びができ、子供たちが楽しめていることはとても嬉しいです。

また大きい車も難なく駐車できるスペースが確保できたので子供を乗せたり降ろしたりが楽になりました。

とは言えのどかな反面治安に安心できないのが一番の不安材料です。

小学校まで大人の足で20分くらいかかるところにあるので通学中に事故や事件が心配です。

また、なんだか夜騒がしいんです。毎日じゃないんですがブンブンいってるバイクがすごいんです。

子供は鬼のバイクだといって怖がってすぐ寝てます。←おい!

治安が心配と言ってますが一方で人付き合いが一番濃厚なのは郊外でした。

家の向こう三軒両隣だけでなく裏の家ともそこそこ親交があり、社交的で優しいです。

特に農家の家はないのですが実家や親せきから届いた果物や野菜を盛んに交換してます。そんなところです。

なので一概に田舎者と言っても優しい人と不良の差が激しいジレンマがある(汗)

あやぽりん

まとめ

いかがだったでしょうか。

できるだけ誰にでも当てはまるようなメリット・デメリットをまとめました。

ここに実家や職場へのアクセスやお子さんを育てる環境など主観を照らし合わせる参考になればと思います。

ちなみに私が住むとしたら都心のマンションが一番子育てしやすいと思いました。

あなたのお家探しに納得できる出会いがあることを願っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です