赤ちゃんの頭の歪みを調べるアプリをレビュー【3分で歪み度合いが知れるアプリだった】

日本で唯一、製造されている頭の歪みを矯正するヘルメットのアイメット

を製造しているジャパンメディカルカンパニーから

頭の歪みがどれほどか計るためのアプリ

「赤ちゃんの頭のかたち測定」が誕生していたので早速使ってみました。

これを読むと
・頭のかたち測定の使い方が分かります。
・アプリを使った活用方法が分かります。

あれ?頭のかたちが気になる!と思った時に

不安を取り払ってくれるアプリです!

こどもちゃれんじ資料請求でファミリアタオルが無料プレゼント

赤ちゃんの頭のかたち測定とはどんなアプリ?

赤ちゃんの頭のかたち測定とは

赤ちゃんの頭のかたちの歪みを測定するアプリです。

本アプリは撮影画像をもとに頭のゆがみ度をグラフにし、見える化。

開発段階から、専門医の全面監修を受けています。

頭のゆがみ度をチェックできるとともに、医師への相談時にも役立てることができます。

引用元:赤ちゃんの頭のかたち測定App Storeより

頭のかたちは赤ちゃんと言えどもはっきりわからないことも多く

見た目気にならないけど、
手で触ると違和感がある

夫や親に相談しても
気のせいって言われちゃうけど本当にそうなの?

頭のかたちが気になるけど
どこに相談したらいいんだろう。。。

という悩みを抱えている人も居ます。

赤ちゃんの頭のかたち測定はそんな不安を払拭するために誕生しました。

ヘルメット治療のアイメットを製造している

医療機器メーカー:ジャパン・メディカル・カンパニーによる

プランニング、専門医師監修で

頭のかたちに関する悩みに答えるサービスになっています。

赤ちゃんの頭のかたち測定のアプリの使い方

アプリの使い方は4ステップ目で結果が目に見えます!

  1. アプリを起動
  2. 赤ちゃんの頭を上から撮影
  3. 測定用の丸を頭の輪郭に合わせて動かしていく
  4. 歪み具合がわかります

アプリを起動

アプリを起動し「測定する」をタップします。

赤ちゃんの頭を上から撮影

赤ちゃんの頭を上から撮影します。

耳や鼻の位置は後から修正できるので枠からずれていても大丈夫です。

アプリで撮影しなくてもアルバムから転用することも可能です。
ベビーチェアから撮るとうまくいきました!

あやぽりん

測定用の丸を頭の輪郭に合わせて動かしていく

測定用の赤い丸が現れるので

頭のかたちに合わせてポイント●を動かしていきます。

その後、左右の耳と鼻の位置を確定するポイント●が出てくるので

耳鼻の位置を決めたら確定します。

歪み具合がわかります

10秒程度で測定結果が出ます。

測定結果はこの2項目

  • ゆがみ度
  • 短頭度(絶壁度)

この結果をもとに「相談室に相談する」こともできますし

「保存・共有」で経過を記録したり、情報共有に活かせます。

アプリの口コミ

App Storeにあるアプリの評価は5点中4.7点でした。

口コミは2件

簡単な測定で不安がなくなった

「もしかしたら頭の形が悪いのでは?」という不安があったのですが、こちらのアプリで撮影をしたところ、歪みが軽度であることがわかりました。

操作も簡単で無料で使用できるので、大変助かりました!

妻や両親が安心する

頭の形が変じゃないかを簡単に測定できるのはありがたい。

シンプルで使いやすくて分かりやすいアプリだね

あやぽりん

頭のかたち測定はこんな使い方をするのが良いアプリ

  • 治療するかどうか判断基準
  • 記録を元に医師に相談しやすい
  • 治療開始後の経過観察記録用

治療するかどうか判断基準

このアプリは自身で測定し、

結果をもとに医師に相談するかどうか、

ヘルメット治療をするかどうかの判断基準に良いです。

赤ちゃんの頭が歪んでいるかもと思ったら気になるのが

本当に歪んでいるのかどれくらい重度なのか。

その為にわざわざ小児科にかかっても専門医でない医師からは

「病気ではない」「髪の毛で目立たなくなる」という回答だったという声は

頻繁に聞きます。

私は3人の医師に診てもらって
3人とも気にしなくて大丈夫と言われました

あやぽりん

そんな時はこのアプリで測定し、

もっと知りたい、相談したい!

と思ったらそのまま相談することが出来ます。

記録を元に医師に相談しやすい

アプリから相談することももちろんできます。

その他、いざ総合病院で検査するにあたって

かかりつけ医に紹介状を依頼するにもこの記録があれば話が早いです。

総合病院ではレントゲンなどを使った精密検査を行いますが

町のかかりつけ医では目視だけで「異常なし」と

紹介状を書いてもらえないことも多いので

髪が濡れて頭のかたちが分かりやすい状態で撮影されたものなど

別途写真があると心強いです。

治療開始後の経過観察記録用

我が家はこの使い方です。

アイメットは装着後だいたい1ヶ月に1度のペースで

途中経過を医師が診てくれます。

しかし、毎回頭のかたちをスキャンしてくれる訳ではありません。

(スキャンは大体3回に1回くらい)

なのでこのアプリで撮影しておくと

治療の効果を一目で把握できるので助かります。

カメラアプリで撮影するとフォルダ分けが大変だったけど
これなら勝手に保存してくれるしカメラロールに影響しない

あやぽりん

頭のかたち測定アプリのレビューのまとめ

今回はヘルメット治療用のアイメットを製造している

ジャパン・メディカル・カンパニーによるアプリ「赤ちゃんの頭のかたち測定」

についてまとめました。

頭のかたちに違和感を覚えたとき、

確信が持てなかったり、病院へ行くハードルが高いことがあります。

そんな時にこのアプリを使えば一人で抱えていた不安をそっと解消してくれる

優しいアプリだと感じました。

このサイトではヘルメット治療についての記事がいくつかあります。

良ければ他も覗いてください。

ヘルメット治療が気になったらまず読むもの。

頭蓋形状矯正ヘルメット治療アイメットとスターバンドを比較してみた

アイメットとはどんなものでどうやってつくるの?

ヘルメット治療アイメットとは初診・作成まで【結果:病院に行ってよかった】

かわいそうって本当?実際に使ってる我が家のQ&A

ヘルメット治療アイメットはかわいそう?Q&A

治療中のお肌のケアはどうやってる?

ヘルメット治療アイメットによる湿疹・かぶれを予防する方法【保湿クリームがとにかく大事】

アイメットのお金の話はこちら

ヘルメット治療アイメットのかかった費用すべて公開

ヘルメット治療はじめて3ヶ月の経過報告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です